スマホゲーム空間 ~iPhoneアプリのレビューと攻略~

ゲーム好きの管理人がAndroid、iOS用のおすすめスマホゲームを紹介します。「面白くないアプリは紹介しない」がコンセプトです。

シュレディンガーの箱庭:2次元+高低差のクォータービュー誘導型パズル

理詰めで解ける誘導型パズル

f:id:sato36:20160612114131j:plain
猫をスタート地点からゴールまで導いてあげるクォータービューのパズル。縦×横の2次元に高さの概念が加わっている。タクティクスオウガみたいなフィールドのパズルと思ってもらえばいい。


www.youtube.com

猫は常に直進するが、壁にぶつかると反転して歩く。また、矢印ブロックを踏むと矢印の方向に転換する。
そのままでは段差の上に登る事ができないがスプリンクラーや階段があると登る事ができる。段差から降りる場合の制限はない。
地面がない場所に進んだり、規定歩数(画面下)でクリアできなければゲームオーバーとなる。
シュレディンガーの箱庭はステージごとに指定されたブロックやギミックを全て使って猫を誘導するパズルゲームだ。
ステージによっては複数の回答があるが、クリア後に入手できる星の数が変動するので、なるべく歩数が少ない回答を見つけたい。

f:id:sato36:20160612114139j:plainf:id:sato36:20160612114142j:plainf:id:sato36:20160612114145j:plainf:id:sato36:20160612114149j:plain

スタミナが最大5あり、問題を解くたびに1減っていく。0になったら広告を見る事で全回復する事ができる。15分1回復だ。課金できない。広告を見る回数は制限がある(多分1日に見れる限界がある)が、相当数プレイできる。
間違った場合のやり直しは減らないようだ。5分1回復で0になった場合、広告を見れば復活する。
リプレイでスタミナが減らないので、思ったよりも広告を見る苦痛はないかな。

高低差のパズル思ったより面白いね。

視点変更ができないので高い段差の後方がどうなっているか全く見えない欠点があるが、この種のパズルで高低差を意識できる点は面白く評価できる。
単純な誘導型パズルに一つだけ考慮すべき点が増えたため、創造性が上がったのだ。で、高低差と言っても2段3段のみで、10段など極端に大きな高低差がない事も魅力の一つだ。
このおかげで、極端な難易度にならず、頭脳で思考する事に大きな影響を及ぼさない。
確認できる範囲で176問あるが、各問題もしっかり考えさせ、解けた時のすっきり感が良いなど良問が多い。

ちなみにこの種の直感に頼らない理詰め型パズルは管理人が好きなタイプのパズルであるので、今後も紹介していくと思う。

シュレディンガーの箱庭のあるステージを攻略してみる

パズルは文章で面白さを伝えるのが難しいため、2ステージ攻略してみる。

f:id:sato36:20160612114133j:plain
猫の前方1つ目のマスはスイッチで、踏むと赤色の床が上昇する。また、高い状態でスイッチを踏むと下降する。猫の前方3つ目のマスはジャンプ台。まあジャンプ台を使って矢印ブロックに飛ぶのだなと分かる。左にある缶がゴール。画面上の矢印とブロックがこのステージで使用できるギミックだ。分かりにくいがゴール2つ上は穴だ。

で、この問題の場合下ブロックがあるからゴール直上線上にあるマスに猫を誘導しなければならない。また矢印ブロックは壁ブロックの役割も果たすので穴に配置しないと猫が反転してしまう。よって、ゴール2つ上か、4つ上に矢印ブロックを配置する事になる。

f:id:sato36:20160612114136j:plain
ゴール4つ上の場合、手持ちアイテムでは猫をそこまで誘導する手段がない。そのため2つ上で確定である。
2つ上にした場合、その右4つ目にある穴が邪魔なのでブロックを配置する。すると猫は下方向に進み、スプリンクラーで矢印ブロックに乗り左上方向に転換、真っ直ぐ進み、配置した矢印ブロックで下方向に転換してゴールにたどり着く。

もう1問いこう

f:id:sato36:20160612114150j:plain
ギミックは全問よりもシンプルだが手持ちに階段がある。これは上方向からの侵入のみ1段上まで登れるマスで他方向からはブロックの役割を担う。

さて、この問題の場合、解答が複数あるが16歩(画面下)でクリアすると最高の評価になる。と考えるとなるべくショートカットを探す必要がある。
猫前方の穴、普通に考えるなら左下矢印を選択するが、ここはショートカットのため右下矢印を選択。

f:id:sato36:20160612114152j:plain
すると、3番目の通路までこの通り。次、ゴール上の右上矢印。これはゴールから遠ざかってしまうからあまりよろしくない。これを手持ちの階段と右下矢印で打ち消してしまいたい。

f:id:sato36:20160612114155j:plain
力技で階段、矢印を置きゴールまで誘導する。このあたりの問題は実際に自分で解くと気持ちいい。

トコトコ箱庭ネコパズル シュレディンガーの箱庭 - Google Play の Android アプリ